Search this site.

Author

Twitter

Moclock

Calendar

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Category

Hot entry

Recent entry

Comment

Trackback

Link

Kugimiya

Recommend

Mobile

qrcode

Entry: main   <<  >>
セブンスドラゴン2020-IIクリアしたので語る。
あけましておめでとうございますっ!
<挨拶

ジョーです。ごきげんよう。

今年第一回目の更新です。ちなみに去年の第一回は世界樹の迷宮IVの感想だったようで。7月の話です。そういう意味では今年のほうが優秀じゃないかと思うんです。

というわけで。前書きはほどほどに、せっかくなのでサクッと本題に入りましょう!基本今作については重大なネタバレはしない予定ですが、気になる人は読まないようにすると幸せになるかもしれません。


セブンスドラゴン2020-II PSP・SEGA


時に西暦2021年。ドラゴン襲来という未曾有の危機を脱して一年後。復興が軌道に乗り始めたのも束の間、新たな脅威が地球に襲来する。今度の敵は真竜フォーマルハウト。再びドラゴンを狩りつくせ!と言うことで、個人的にとてもお気に入りなRPG、セブンスドラゴンシリーズの最新作にして、前作2020の1年後が舞台という直接の続編です。ちなみに2020についてはこっちの記事で語っております。

前作2020が大好きだったので続編がでるのは嬉しいなあと思う一方、アレは綺麗な終わり方したのに1年後にまた真竜襲来とか色々台無しじゃねとか思わないでもなかったわけですが、まあそれはそれ。あのキャラクターたちとまた会えるということで好意的に解釈して行きましょう。


○ストーリーについて
前作のラストで真竜一匹倒してしまっているわけで、今更帝竜とか真竜とか出てきても、ムラクモ13班にかかれば楽勝じゃね?って気もしていたわけですが、そこはそれ。前回の真竜戦の後遺症とブランクでスキルをまともに使えなくなってしまったというステキ設定により、再び一から鍛え直す必要があるという展開は、なるほどその手があったかと思う一方、最初からある程度強くて、しかしそれよりも今回のドラゴンは更に強い!という展開もアリかなと思いつつ、でもその展開だともう自衛隊とか何の意味も成さない存在に成りかねないので、まあ今回の設定で良かったんじゃないでしょうか。本調子を出せない13班がSECT11にバカにされつつ、しかし徐々に往年の輝きを取り戻していくという展開もそれはそれでアリでした。

今作のウリの一つに、キャラメイクに無印(前々作)のルシェ族が追加されているというのがあるわけですが、これが結構ストーリー面に影響与えてて面白かったです。いかにドラゴンが襲来した2020年とは言え、現代に獣耳(狐耳)種族が登場するのにはそれなりに理由が要るわけで、そこは納得がいく理由が用意されていたわけですが、それに伴って登場する竜殺剣。これも出典が無印なんですよね。無印でもキーアイテムになってた竜殺剣ドリス。こちらの原材料は秘密だ!2020-IIとは違うぞ!

他、無印関係では、ムラクモ13班は「狩る者」と呼ばれていますが、これの出典も無印の主人公たち冒険者が「ハントマン」と呼ばれていたことがネタ元かなーとか思いつつ、ゲーム内某所で実際にハントマンという単語が出てきたので、ネタ元も何も同じ意味の違う言葉でした。

後は、今回は前作では出番が少なかったエメルがムラクモ総司令に就任していることもあって、大活躍していたのが印象的。今作のストーリー上で屈指の山場であるところの中盤のフォーマルハウト戦、どこでどんなシチュエーションで戦うのかは秘密ですが、あそこのエメルさんマジかっけえっす。ドラゴンを殺すためなら手段を選ばない人だったはずなんだけど。ここから何がどうなったら無印みたいな残念な人に。

登場人物としては、やはり他にはマリナ。キャットフードのエピソードはグッと来るところ。NPCから設定を示唆されないで、分かる人だけ分かるネタにしといても良かったんじゃないかなと思いますが。

他、凄く細かいところですが、今回はキャラデザが2020から微妙に変わってる点が有りまして、それは例えばサムライ女(刀子さん)が紫色のリボンをしてる辺だったりするわけですが、このリボンについてのキャラデザの三輪さんのツィートがファン必見。これもう公式設定でいいんじゃないですかね!


○ウチのムラクモ13班
前作は最初サムライ・サイキック・ハッカーのパーティでクリアしたのですが、二周目に使わなかった職を使おうということでトリックスター(剣)・トリックスター(銃)・デストロイヤーという脳筋パーティでクリアしたのです。ニアラまで。隠しダンジョンは転職させてサムライ・サイキック・ハッカーにしたわけですが。というわけで、この二周目のパーティを引き継いで2020-IIの初期パーティにしたわけですが、

・サムライ(サムライ女外見・日笠陽子)
・サイキック(デストロイヤー女外見・佐藤利奈)
・アイドル(ハッカー女外見・竹達彩奈)

約一名アイドルに転職した模様。いや、だって、どうせなら新職のアイドル使ってみたかったんですもの。カラーバリエーションなど無かった。

ちなみに、サイキックは後にムラクモオフィスのCHANGEシステム(職業やスキルなどはそのままに外見と声と名前を変えられるシステム)を使ってルシェ女の花澤香菜に置き換わったわけですが。まあいいんじゃないでしょうか。ちなみにキャラ名はアイカです。絶園の魔法使いとか何のことだか分かりません!

基本的にどんなパーティでもクリアできるのがウリのセブンスドラゴン2020ですが、物理攻撃や、HPアップ効果のある丹田法の訓があるサムライと、魔法攻撃&全体回復があるサイキックに加えて、補助能力が強いハッカーやアイドルを加える編成がとりあえず無難におすすめできるパーティじゃないかなと思います。まあ何はともあれサイキックが強いので、一人入れておけば大体オッケーじゃないですかね。


○各職のオススメスキルとか
と言っても、使ったのがサムライ・サイキック・アイドルなのでその3職について。

【サムライ】
・旋風巻き
初期から取得できる複数回攻撃にして消費MANAが2なのでひたすら便利。フロワロシード用には必須として、普通に雑魚戦で連発してもいいかも。各スキルを1取ったら、ひたすらこれを鍛えるのが効率いいかと。

・練気手当
最速行動に加えて状態異常回復で地味に便利だけどあんま要らない…と思いきや、秘奥義習得イベントではほぼ必須なので、ちまちまと鍛えておくのを推奨。

・丹田法の訓
言わずと知れた終盤戦のお供。最大HPが上がると全滅のリスクが激減します。

・他
不動居、十六手詰め、刃下のリアクト辺りはまあ当然。修羅の貫付けも1あると便利。他もまあ1取って趣味で。赤火の呼気は意外と弱いので期待し過ぎないこと。

【サイキック】
・フロストバーン
消費MANA4にして弱点を突いた属性魔法よりも火力があるという意味不明な無属性魔法スキル。攻撃力か消費MANAのどちらかが設定ミスというのが専らの噂。火傷に凍傷に麻痺まで付くよ!

・プレリザレクション
事前にかけておけば戦闘不能状態から即時復帰という脅威のスキル。これのお陰で事故率が激減。使うべし。

・他
攻撃魔法は基本1取っとけばOK。フロストバーンが登場したら全てを捧げれば良いかと。キュアとリカヴァをMAXにしたら、コンセントレートですかね。他は趣味で。

【アイドル】
・突撃グルーヴ
消費MANA2で全員が倍率付きの通常攻撃をするスキルなので、旋風巻きと同じような感覚でボス戦から雑魚戦まで使っていけば良いかと。

・ATK☆フォームとDEF☆フォーム
フォームスキルは司令塔としてのアイドルの真骨頂。これらを最大まで鍛えると、ATKならダメージ1.5倍、DEFなら被ダメージ2/3になるという強スキル。終盤のボス戦はDEFフォームを常時展開するのもアリ。SPDとCUREも便利だよ!

・癒しのバラード
消費MANA3で全体回復。たまに状態異常まで治す。中盤まではキュアやヒールエアロの全体回復に引けをとらないので心強い。終盤でも微妙にダメージを食らった時についでに状態異常が治せるので便利。

・シャッフルV
最大で3〜6回の音波攻撃を繰り出すスキル。フロワロシード狩りに使える他、空を飛んでいる敵に特攻なので、スーパースター状態で空を飛ぶ敵に仕掛けた場合、フロストバーン様すらも凌ぐ破壊力になるという。

・他
オーダースキルは運の要素が強いながらもハマれば強いのでお好みで。安定のドライアイス+スルーリアクトの他は、とりあえず1取っとけば(ry

音符(♪)付きスキルはフィーバー状態に応じて効果が上がるので、盲目付きのベルセルクVや、呪い付きの絶叫金切りVなんかは、スーパースター状態だとかなりの確率で状態異常が発動します。強い。というかスーパースター状態が超強い。つまり奥義が強い。秘奥義は知らない。ハッカーと比べると、補助スキルが使ったターンにしか効果が無い代わりに効果が強いのが特徴。まあ一長一短なのでお好みで。


○その他の小ネタ
・デートイベントについて
前作と同じく、特に好感度とか無いので、ストーリーを進めてラウンジのレベル2を設置するところまで進めれば、アドレスを入手したキャラと13班のメンバーなら誰でも誘えます。中央の階段の執事っぽい人に話せばいいと思うよ。アドレスの入手法はキャラごとに決まった特定のクエストをクリアして、後はストーリーが進めばマイルームの机の上に弁当と共にラウンジに来いとお誘いのお手紙が付いているので、そのラウンジで貰えます。今回はキリノだけ妙に早かったなー。今回ももちろん同性可なので。男同士でも女同士でも好きにすればいいと思う。先生は止めない。

・二周目について
前作と同じく、特に引き継ぎとかはないです。要するに、巷で二周目と言われているのは、普通に最初からもう一度プレイしているというだけのことであります。強くてニューゲームって欲しいよね!少なくとも俺は欲しい!ちなみに、DIVAモードとルシェの外見は一度解禁したらニューゲームの時でも最初から解禁されてるっぽいです。何故かCHANGEは無いんですが。

・サイヤード
某クエストで指定される肉を落とすモンスター。メトロ大遺跡。全然出ないと評判なんですが、俺の場合は右から二つ目の先で出てきました。ローグスバンド付けてると気持ち楽かも。

・フィクスエアロ
隠しダンジョンに入ってすぐのMAPで徘徊してるドラゴンがドロップするので、ローグスバンド装備してMAPを出たり入ったりしながら狩りまくればいっぱい手に入って幸せになるよ!

・前作2020からの引き継ぎ特典。
あると序盤が便利なアイテムセットとか。知りたい人は公式を見ればいいんじゃないですかね。ただ、最強クラスの消耗品なのに(心理的な意味で)最後まで使えないアイテムとか紛れ込んでて困る。


○これだけは言っておきたいところ。
色々と会社の事情があるのだろうとは思いますが、急いで作って発売したのかテストプレイが不十分じゃないかなーと思う箇所が幾つか。具体的にはさっきのフロストバーンとかですが、他にもハッカーのリジェネレーターが最大HPに対する割合回復であるべきところが固定値になっているという噂があったり。一部クエストがえらく中途半端な所で終わったり。裏ダンジョンで雑魚としてドラゴンが一度にわんさか出てきたり。

特に最後。徘徊してるドラゴンの方が個体としては強いですけど、一匹しか居ないのでまあ普通に倒せます。しかしながら、リトルドラグが雑魚として5匹まとめて出てきた日には秘奥義使うくらいしか倒す手立てが無いわけで。いや、普通にそういうバランスなのかもしれませんが。多分設定ミスだと。

使いまわし素材が凄く多い低予算ゲームな割には十分楽しめる出来だったんですけど、せめてこういう明らかに遊べば分かるレベルのバランスなんかはちゃんとチェックして欲しかったなあと。

いや、面白かったんですよ。面白かったからね。もうちょっと頑張ってくれれば良かったのにな、と。広告費ばっかりかけてないでさ。


○隠しダンジョン攻略
というわけで、一通り語ったので、前回と同じく最後のところだけ攻略?を書いてみます。レベル84〜82のサムライ・サイキック・アイドルのパーティです。状況が変わるごとに議事堂の全員に話を聞くプレイとかしてたので無駄に時間がかかって最終的に裏ボス撃破まで50時間くらいでした。以下、一応ネタバレ防止のため間隔空けます。

















というわけで、今回もやって来ました幻影首都。今回の最強武器は、道中のドラゴンたちがドロップします。どうも各フロアで落とす武器が決まっているようなので、お目当ての武器が入手できなかった場合は、該当フロアまで戻って徘徊しているドラゴンを倒しまくってください。ちなみにサムライは渋谷、サイキックは湾岸、アイドルは宇宙ですが、アイドルの武器はMATがネコから貰えるヤツの方が強いのでお好みで。

それでまあ、道中の攻略としては、雑魚戦はやってられないので逃げろとしか。スモークグレネードとステルスが大活躍です。雑魚とエンカウントするくらいならその辺のドラゴンに不意打ちされる方がマシというこの状況。どうしてこうなった。

で、まあ、道中のドラゴンは各職の最強武器をドロップする可能性があるので、少なくともそれを手に入れるまでは全滅させるのが推奨です。無くて困るほどの超性能でもないので、面倒なら倒さないでスルーするのもありです。

というわけで、まあ、道中の帝竜はストーリー上でぶつかるのと攻撃パターンが同じなのでキッチリ対策していけば普通に倒せると思うのですが、問題は最後の三体ですね。まあどれも前作の人類戦士タケハヤさんほどではないのでここまで辿りつけたパーティなら勝てると思うのですが、それぞれコメントなど。

前提として、道中で手に入るラピッドリングはサイキックに装備させて、先行して全体キュアや全体フィクスエアロを使えるようにしておきます。他は状態異常耐性をしっかり付ける方向で。


・ショウジ
開幕で攻撃力アップをした後、200ダメージ超えの連続攻撃を仕掛けてくるという鬼。しかもフロアにひっそり佇んでて近付いたらいきなり戦闘に突入するという鬼。どうしよう殺る気満々ですよこの人。と、プレイヤーを絶望させるのに十分な戦闘力ですが、とにかく開始の数ターンを持ち堪えることが出来れば攻撃力アップの効果が切れるので、そこから先はまともな勝負になります。ということで、最初の数ターンはダメージを与えなくていいので全力で守るべし。


・幻視竜王
一見フォーマルハウトさんかと思いきや、その実態は前作のラスボスであるところの真竜ニアラ。真竜メテオ2020は健在で、この技の発動前のチャージで幻視竜王でなくてニアラと表記されるので真名がバレる人。人というか竜。相変わらずのお茶目さん。

真竜メテオ2020は防御していても400ダメージを食らう大技なので、まず最大HPが400なければ勝負になりません。ということで丹田法の訓がほぼ必須。ディフェンスゲインなどもあれば良し。DEF☆フォームでもまあいいんですがアイドルが死にます。キリングリアクトがあるので、死人が出る戦い方はNG。溜めに2ターンかかるので、サイキックはチャージ開始を見たらデコイミラーを使って防ぐと余裕が出来ていい感じです。

それで、真竜メテオの方は対策すれば大丈夫として、問題はむしろ、真竜ブレス+真竜の牙。全体250ダメージのブレスだけでもきついのに、牙まで連発されると死人が出ます。ということで、事故防止のために毎ターンDEF☆フォームを使っておくといいかと。時間はかかりますけどね。

ちなみに幻視竜王様は睡眠を使ってくるので、睡眠対策しておくと良い感じじゃないでしょうか。俺はフォーマルハウトと勘違いして混乱対策装備していったせいで泥仕合になりましたが。


・隠しボス
またお前かよ!と、文句言っていい例のあの方。こんな所で13班待って遊んでるくらいなら、あの絶望の国会議事堂にこいつが参戦する展開をちょっと期待してたんだけどなあ。まあいいけど。

というわけで人類戦士タケハヤさん。こいつは前作で散々頭を捻って倒した皆さんなら改めて攻略法を書くまでもないほどにパターンが同じなわけですが、まあ強いて言うならかなり硬くなってるのでそこだけ注意です。サイキックがパーティに居る場合、プレリザレクションで超高速スピンの即死が回避できるので、今作の方がかなり安定して勝てるようになったのではないかと。

で、具体的な攻略法としては、正攻法としては前回書いたのがほぼそのまま使える感じです。サンダーブレスの麻痺と、ダブルジャベリンの出血に対策できるフィジカルガードを用意。最低でもパラスカットで麻痺対策だけはする方向で。

それで、今作ならではの戦い方としては、アイドルの存在があります。アイドルがスーパースターになると、タケハヤさんが飛んでいる関係でシャッフルVで2000ダメージ超えになるので、メイン火力として機能します。また、ベルセルクVで盲目にもできるので、相手の火力を激減させつつスルーリアクトし放題です。スーパースターさんは鬼です。スーパーアイドル人です!

というわけで、まあ今回もタケハヤさんは体力を3割削るごとに行動パターンを変えるわけでして、2段階目と3段階目が異常に強いわけですが、2段階目以降はドラゴン幼体を惜しみなく投入しつつ奥義連発すれば割と余裕だと思います。具体的には、サイキックにコンセントレートさせた上でちまちま削って半竜の目覚めを使ってきたら黒のインヴェイジョンを食らわせればATK☆フォーム付きで7000ダメージ位出るので、その後もコンセントレートしつつ合計で3発食らわせれば倒せます。安全に行くなら、アイドルを奥義でスーパースターにして、ベルセルクVで盲目にしつつシャッフルVで攻撃するというパターンでもアリ。

ちなみに今回はタケハヤさんを倒した時に倒した記念アイテム(装備不可)が手に入った上でセーブができるので、貴重品を使いまくって倒すのは勿体無いかもしれないということは一応覚えておくといいかも。って言っても、タケハヤさん以上の強敵も居ないので、そういう意味ではアイテム出し惜しみする必要はないんですけどねー。



というわけでセブンスドラゴン2020-IIでした。これ単品でも面白いんですけど、どうせやるなら前作2020からやるのがオススメです。昨今のRPGは温くていけねえというかたには是非一つ。


○今日のニコニコ


まあ今日はこれで。いいんじゃないですかね。
0
    | ゲーム感想文 | comments(0) | trackbacks(0) |
    Comment









    Trackback